万博記念公園で自然に触れよう!

  1. トップ
  2. 目的別に探す
  3. 自然に触れる
  4. 動植物の観察
  5. 万博記念公園紅葉スポット

万博記念公園紅葉スポット

万博記念公園紅葉スポット

西大路

プラタナス

10月下旬から11月中旬頃

東西に約360m続く石畳の両側にプラタナスの並木道が続きます。青葉の季節も爽やかですが、黄金色に輝く紅葉の時期はヨーロッパの街並を思わせます。季節を問わず人気のフォトスポットです。

西大路紅葉

自然観察学習館 moricara 周辺

アメリカフウ

10月中旬から11月下旬頃

大きなモミジのような葉っぱのアメリカフウが真っ赤に色づきます。また、中津道沿いに植えられているドウダンツツジ、イチョウなどと相まってとてもきれいな景色となります。

自然観察学習館 moricara 紅葉

紅葉渓・もみじの滝

カエデ類、アメリカフウ、タイワンフウ

11月上旬から下旬頃

紅葉渓の入口には、アメリカフウ、タイワンフウなどの樹木。もみじの滝周辺にはヤマモミジ、コハウチワカエデ、メグスリノキなどの各種カエデ類が植栽されています。ソラードの上から滝をみるととてもきれいです。

もみの池

メタセコイア

11月上旬から12月上旬頃

もみの池では、メタセコイアの木がきれいに黄葉します。メタセコイヤは長い間化石でしか見つかっていませんでしたが、第二次世界大戦後中国で発見されました。今では、公園などによく植栽されています。落葉した葉っぱが、一面茶色いじゅうたんを敷き詰めたようになりとてもきれいです。

ひょうたん池

カエデ

11月上旬から下旬頃

紅葉する木はあまり多くありませんが、水辺近くのヤマモミジがとてもきれいに紅葉します。

ビオトープの池

ラクウショウ

11月上旬から下旬頃

ビオトープの池の周辺にあるラクウショウが黄褐色から赤褐色に色づきとてもきれいです。

ラクウショウは北米原産の針葉樹で、漢字では「落羽松」と書きますが、文字通り鳥の羽根がひらひらと落ちるように落葉します。ちなみに「松」と書きますが、スギの仲間です。

けやきの丘

ケヤキ

10月下旬から11月中旬頃

けやきの丘周辺はケヤキの並木道が続きます。ケヤキは、条件によっては赤になったり、黄色になったりして人々を楽しませてくれます。

日本庭園 滝周辺

カエデ

11月上旬から下旬頃

滝を背景に鮮やかな紅葉が映え、まるで1つの絵のように鑑賞できます。

日本庭園 汎庵・万里庵

カエデ

11月上旬から下旬頃

普段は公開されていない汎庵・万里庵ですが、紅葉の時期にはイベントにあわせて特別公開されます。見事に赤く染まったカエデを是非ご堪能ください。

汎庵紅葉

万博記念公園紅葉マップ

koyomap_2020

ここに紹介した以外にも紅葉する木はたくさんあります。この時期ゆっくり園内を歩いてあなただけの紅葉スポットを見つけてみてください。

公園イベント情報

スポーツイベント情報

万博記念公園 Instagram画像集

Instagramに「#万博記念公園」のハッシュタグをつけて投稿された
皆さまの投稿画像からランダムに表示されます。

Loading...
もっと見る
  • 公園ライブ映像 太陽の塔をリアルタイムで!
  • 太陽の塔オフィシャルサイト
  • SAKURAEXPO2025_出店募集
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_facebook_minibaner
  • banpaku_YouTube_minibaner++
  • SDGs  万博記念公園の取組み
  • 「なにわ男子」よりコメントをいただきました!
  • インスタフォトコン入賞ギャラリー
  • https://www.expo70-park.jp/ajisai-haiku-2023/
  • フォトスポット
  • 2025万博 大阪・関西へ
  • 「太陽の塔内部再生」事業
  • 太陽の塔内部公開記念イベント DREAMS COME TRUE Special Live|2018年3月18日(日曜日)万博記念公園太陽の広場|写真掲載中!
  • アート&サイエンスフェスティバル
  • 車いすをご利用の方・お子様連れの方へ
  • 万博記念公園運動施設の使用受付について
  • 専用使用施設の優先受付について
  • 野外コンサートの優先受付について
  • 日本万国博覧会記念公園基金への寄附金の募集について
  • 日本万国博覧会記念基金|公益財団法人関西・大阪21世紀協会
  • 令和六年度 万博記念公園における来場者アンケート調査結果
  • 年間スケジュール
  • 大阪府
  • 大阪ミュージアム
  • パークマップ

ページトップへ戻る