万博記念公園はイベントがいっぱい!

  1. トップ
  2. イベント一覧
  3. moricara Upcycle Day!<要事前申込>

moricara Upcycle Day!<要事前申込>

moricara Upcycle Day

おうちで眠っているTシャツやバッグなどの布製品に、万博の森オリジナルの生きものモチーフをレイアウトして、その場でプリント。世界にひとつだけの作品にUpcycle(アップサイクル)しよう。
シートの中に隠れている生きものモチーフを“発掘”する作業に大人も子どももわくわく!
無地のトートバッグを購入し、制作することもできます。

★Upcycle(アップサイクル)とは?
古くなったり、捨ててしまうものに手を加え、よりよいものへ生まれ変わらせること。「クリエイティブ・リユース(創造的再利用)」とも呼ばれ、ものを長く大事に使うことにつながります。

日程

2025年4月26日(土)、 27日(日)
※雨天決行

時間

【午前の部】10:30~12:00
【午後の部】13:30~15:00
※最初にシートの剥がし方やレイアウトのコツを詳しくレクチャーします。

場所 自然観察学習館 moricara
料金 モチーフ1枚 150円
トートバッグ1枚 800円
※小学生以下の参加は保護者の同伴が必要
※別途自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
対象 どなたでも
定員 各回10作品程度
※要事前申込
受付 4月7日(月)10:00から自然観察学習館まで電話もしくは来館にて事前受付
※定員になり次第終了
講師 デザイン工房SYOW 大元氏

※プリント可能な素材は【綿、ポリエステル】のみとなります。上記以外の素材は、熱により変質してしまう可能性があるためお断りさせていただきます。また、素材表示がないものについて、熱により変質してしまった場合の保証はいたしかねますのでご了承ください。
極端に厚みのあるものや、毛足の長いものは熱圧着できないためお断りさせていただきます。
※掲載内容は事前の予告なく変更・中止になる場合があります。

■お問い合わせ先

自然観察学習館 moricara
電話:06-6877-6923
時間:10:00〜16:00
休館日:水曜日(4月は無休)


会場マップ

moricara_2024 MAP


アクセス

電車でお越しの方

アクセスの詳細はこちら

車でお越しの方

駐車場へのアクセスはこちら

公園イベント情報

スポーツイベント情報

万博記念公園 Instagramフォトコンテスト
一次審査通過作品

Instagramに「#万博記念公園」「#ばんぴくコンテスト」の
ハッシュタグをつけて投稿された皆さまの投稿画像から、
運営事務局の一次審査を通過したものを表示しています。

Loading...
もっと見る
  • デジタルマップ
  • 電子チケットバナー
  • 2025万博 大阪・関西へ
  • 公園ライブ映像 太陽の塔をリアルタイムで!
  • 太陽の塔オフィシャルサイト
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_x_minibaner
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_facebook_minibaner
  • banpaku_YouTube_minibaner++
  • SDGs  万博記念公園の取組み
  • 「なにわ男子」よりコメントをいただきました!
  • instaコンテスト2025バナー_960_300
  • インスタフォトコン入賞ギャラリー
  • フォトスポット
  • 「太陽の塔内部再生」事業
  • 太陽の塔内部公開記念イベント DREAMS COME TRUE Special Live|2018年3月18日(日曜日)万博記念公園太陽の広場|写真掲載中!
  • 大阪万博55周年記念フェスティバル「immersive Dive into Expo’1970」
  • 車いすをご利用の方・お子様連れの方へ
  • 万博記念公園運動施設の使用受付について
  • 専用使用施設の優先受付について
  • 野外コンサートの優先受付について
  • 日本万国博覧会記念公園基金への寄附金の募集について
  • 日本万国博覧会記念基金|公益財団法人関西・大阪21世紀協会
  • 令和六年度 万博記念公園における来場者アンケート調査結果
  • 年間スケジュール
  • 大阪府
  • 大阪ミュージアム
  • パークマップ

ページトップへ戻る