ツバキ
開花情報
2025年2月19日(水)現在の開花状況をお知らせします。
ツバキ |
咲き始め~見ごろ |
つばきの森では、開花するつばきの品種が増えて来ました。侘助などの早咲き品種は見ごろを迎えています。
桃割れ(ももわれ)
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
虹玉(こうぎょく)
碁石(ごいし)
意宇の里(おうのさと)
玉ありあけ(たまありあけ)
白菊月(しろきくづき)
つばきの森 2025年2月12日(水)撮影
白侘助(しろわびすけ)
数奇屋(すきや)
紅侘助(べにわびすけ)
意宇の里(おうのさと)
姫唐子(ひめからこ)
つばきの森 2025年2月5日(水)撮影
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
数奇屋(すきや)
珠錨(たまいかり)
姫唐子(ひめからこ)
つばきの森 2025年1月28日(火)撮影
桃割れ(ももわれ)
師人(もろひと)
つばきの森 2025年1月22日(水)撮影
紅侘助(べにわびすけ)
覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)
白侘助(しろわびすけ)
花アルバム・過去の開花情報
花マップ
花の紹介
場所 | つばきの森 |
花期 | 11月~5月 |
常緑高木のツバキは、光沢のある濃い緑の葉をもち、花より葉の美しさが名前の由来と言われています。
野生種をもとに数多くの園芸品種があり、万博のつばきの森では、約100品種、260本のツバキが植栽されていますので、一重咲きや八重咲きの花びらや、赤・白・ピンクなどの色合いの花を楽しんでいただけます。