ツバキ
開花情報
2025年3月26日(水)現在の開花状況をお知らせします。
ツバキ |
見ごろ |
つばきの森では、いよいよツバキも見ごろを迎え、どんどん花数も増やし、さまざまな品種が楽しめます。
つばきの森 2025年3月26日(水)撮影
式部(しきぶ)
碁石(ごいし)
乙女椿(おとめつばき)
イカリ絞(いかりしぼり)
覆輪一休(ふくりんいっきゅう)
白逆さ富士(しろさかさふじ)
つばきの森 2025年3月11日(火)撮影
太郎冠者(たろうかじゃ)
数奇屋(すきや)
女護ヶ島(みょうがしま)
つばきの森 2025年3月7日(金)撮影
柊葉椿(ひいらぎばつばき)
宗偏侘助(そうへんわびすけ)
岩根絞(いわねしぼり)
隠れ磯(かくれいそ)
秋の山(あきのやま)
七曜変化(ななようへんげ)
玉霞(たまがすみ)
つばきの森 2025年2月26日(水)撮影
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
玉錨(たまいかり)
明石潟(あかしがた)
意宇の里(おうのさと)
つばきの森 2025年2月19日(水)撮影
桃割れ(ももわれ)
天倫寺月光(てんりんじがっこう)
虹玉(こうぎょく)
碁石(ごいし)
意宇の里(おうのさと)
玉ありあけ(たまありあけ)
白菊月(しろきくづき)
花アルバム・過去の開花情報
花マップ
花の紹介
場所 | つばきの森 |
花期 | 11月~5月 |
常緑高木のツバキは、光沢のある濃い緑の葉をもち、花より葉の美しさが名前の由来と言われています。
野生種をもとに数多くの園芸品種があり、万博のつばきの森では、約100品種、260本のツバキが植栽されていますので、一重咲きや八重咲きの花びらや、赤・白・ピンクなどの色合いの花を楽しんでいただけます。