ツバキ

開花情報

2025年2月19日(水)現在の開花状況をお知らせします。

ツバキ

咲き始め~見ごろ

つばきの森では、開花するつばきの品種が増えて来ました。侘助などの早咲き品種は見ごろを迎えています。

 

桃割れ(ももわれ)

tsubaki_momoware_250219_01

天倫寺月光(てんりんじがっこう)

tsubaki_tenrinji_250219_01

虹玉(こうぎょく)

tsubaki_kogyoku_250219_01

碁石(ごいし)

tsubaki_goishi_250219_01

意宇の里(おうのさと)

tsubaki_ounosato_250219_01

玉ありあけ(たまありあけ)

tsubaki_tamaariake_250219_01

白菊月(しろきくづき)

tsubaki_shirokikuduki_250219_01


つばきの森 2025年2月12日(水)撮影

白侘助(しろわびすけ)

tsubaki_shirowabisuke_250212

数奇屋(すきや)

tsubaki_sukiya_250212

紅侘助(べにわびすけ)

tsubaki_beniwabisuke_250212

意宇の里(おうのさと)

tsubaki_ounosato_250212

姫唐子(ひめからこ)

tsubaki_himekarako_250212


つばきの森 2025年2月5日(水)撮影

天倫寺月光(てんりんじがっこう)

tsubaki_tenrinjigakko_250205

数奇屋(すきや)

tsubaki_sukiya_250205

珠錨(たまいかり)

tsubaki_tamaikari_250205

姫唐子(ひめからこ)

tsubaki_himekarako_250205


つばきの森 2025年1月28日(火)撮影

桃割れ(ももわれ)

tsubaki_momoware_250128

師人(もろひと)

tsubaki_morohito_250128


つばきの森 2025年1月22日(水)撮影

紅侘助(べにわびすけ)

tsubaki_beniwabisuke_250122

覆輪雛侘助(ふくりんひなわびすけ)

tsubaki_fukurin_250122

白侘助(しろわびすけ)

tsubaki_shirowabisuke_250122


花アルバム・過去の開花情報


花マップ

花マップ ツバキ


花の紹介

場所 つばきの森
花期 11月~5月

常緑高木のツバキは、光沢のある濃い緑の葉をもち、花より葉の美しさが名前の由来と言われています。
野生種をもとに数多くの園芸品種があり、万博のつばきの森では、約100品種、260本のツバキが植栽されていますので、一重咲きや八重咲きの花びらや、赤・白・ピンクなどの色合いの花を楽しんでいただけます。

公園イベント情報

スポーツイベント情報

万博記念公園 Instagramフォトコンテスト
一次審査通過作品

Instagramに「#万博記念公園」「#ばんぴくコンテスト」の
ハッシュタグをつけて投稿された皆さまの投稿画像から、
運営事務局の一次審査を通過したものを表示しています。

Loading...
もっと見る
  • 公園ライブ映像 太陽の塔をリアルタイムで!
  • 太陽の塔オフィシャルサイト
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_Instagram_minibaner
  • banpaku_facebook_minibaner
  • banpaku_YouTube_minibaner++
  • SDGs  万博記念公園の取組み
  • 「なにわ男子」よりコメントをいただきました!
  • instaコンテスト2025バナー_960_300
  • インスタフォトコン入賞ギャラリー
  • フォトスポット
  • 2025万博 大阪・関西へ
  • 「太陽の塔内部再生」事業
  • 太陽の塔内部公開記念イベント DREAMS COME TRUE Special Live|2018年3月18日(日曜日)万博記念公園太陽の広場|写真掲載中!
  • アート&サイエンスフェスティバル
  • 車いすをご利用の方・お子様連れの方へ
  • 万博記念公園運動施設の使用受付について
  • 専用使用施設の優先受付について
  • 野外コンサートの優先受付について
  • 日本万国博覧会記念公園基金への寄附金の募集について
  • 日本万国博覧会記念基金|公益財団法人関西・大阪21世紀協会
  • 令和六年度 万博記念公園における来場者アンケート調査結果
  • 年間スケジュール
  • 大阪府
  • 大阪ミュージアム
  • パークマップ

ページトップへ戻る